
カルセドニーのカテゴリー
![]() |
ブルーレースアゲートくっきりとした模様とブルーの発色が美しい高品質ブルーレースアゲートです。 |
---|
![]() |
カルセドニーブレスレット可愛らしい色味で、普段使いのアクセサリーとしても活躍してくれるブレスレットです。 |
---|
![]() |
ブルーカルセドニー磨き透明感のあるとろんとしたブルーカルセドニー磨きです。 |
---|
![]() |
ブルーカルセドニーペンダント透明度の高い乳白色に淡いブルーが浮かび、柔らかな雰囲気のペンダントです。 |
---|
![]() |
ブルーカルセドニリング柔らかいブルーが特徴のブルーカルセドニリングです。 |
---|
カルセドニーの新着商品
- ブルーレースアゲート丸玉-004
- 3,800円
- ブルーレースアゲート丸玉-002
- 3,800円
- ブルーレースアゲート丸玉-001
- 3,800円
- 南アフリカ産ブルーレースアゲート…
- 15,000円
- 南アフリカ産ブルーレースアゲート…
- 14,500円
- ブルーカルセドニー磨き-015
- 3,500円
- ブルーカルセドニー磨き-014
- 2,000円
- ブルーレースアゲートペンダント-0…
- 4,800円
- ブルーカルセドニーペンダント-010
- 17,400円
- ブルーカルセドニーペンダント-007
- 5,100円
カルセドニーについて
カルセドニーは珪酸を含んだ溶液から沈殿形成された微小な石英の集合体です。ギリシャのカルセドン(Chalcedon)で最も良質な原石を産出したことからこの名が付けられました。
カルセドニーの形成の仕方は3つに分けられます。
1つは火成岩の空洞部分に形成されるもので、2つに割ると内部に小さな水晶がびっしりと郡晶しており「ジオード(異質晶洞)」と呼ばれます。2つ目は、堆積岩の割れ目に沈殿して形成されるものです。3つ目は、地層中に染み込み多孔質の岩石や堆積物を固めて形成されるものです。
アゲートとカルセドニーはその生成過程、成分においてほとんど同じと言っても良い石ですが、両者の違いは色が均一に近く模様の無いものが「カルセドニー」、そして縞など様々な模様を持つものを「アゲート」として分類しています。
カルセドニーはその構造上、多孔性という性質があり、そこからイオンを含んだ溶液を浸透させ過熱することによって着色されて流通することが多いのですが、「ブルーカルセドニー」は着色せずに、柔らかい青みを帯びたカルセドニを指します。天然の状態で、発色の良いものは非常に希少です。
また、カルセドニーの中でも、赤褐色のものを「サード」、真っ赤なものを「カーネリアン」、ニッケルの珪酸塩鉱物泥によって黄緑色(アップルグリーン)をしたものを「クリソプレーズ」と呼びます。クリソプレーズよりもくすんだ緑をしているものは、「グリーン・カルセドニー」と分類されます。
カルセドニーは、石の空洞部がまるで骨髄のように見えることから、和名では「玉髄(ぎょくずい)」と名づけられました。
カルセドニーの効果
【深く優しい癒し】【精神的緊張の緩和】【良好な人間関係】【精神に柔軟さをもたらす】【良縁を結ぶ】【人間関係の問題解決】【気持ちを軽く】【楽天的になれるように導く】
カルセドニーの浄化
セージ 月光 水晶
長時間の太陽光による浄化は、退色の恐れがあるため避けましょう。
カルセドニーの鉱物学
石名 | カルセドニー / Chalcedony |
---|---|
和名 | 玉髄(ぎょくずい) |
成分 | SiO2 |
結晶系 | 六方晶系(潜晶質) |
硬度 | 7 |
比重 | 2.57〜2.64 |
屈折率 | 1.53〜1.54 |
ピックアップ
-
- 【店長厳選】中国・貴州省産ゴール…
- 16,000円
-
- 稀少タイプ!ブラジル・ディアマン…
- 11,500円
-
- マダガスカル産チェリーブロッサム…
- 8,200円
-
- ボリビア産アメトリン原石-007
- 2,400円
-
- マラカイトペンダント-030
- 3,900円
-
- 【半額SALE】ピータサイト8mmブレ…
- 9,000円
-
- エンジェルフェザーフローライトポ…
- 6,600円
-
- マダガスカル産ラブラドライト丸玉…
- 34,000円
-
- スピネル原石-001
- 6,800円
-
- スモーキークォーツペンダント-019
- 11,500円